ロードサービス無料のチャレンジカードのご案内


他のロードサービスの内容を比較してください。きっと気に入っていただけます。

主な内容 ロードサービス付きチャレンジカード
対象車輌 自家用四輪
(車両重量3,000kgまで)
(貨物は最大積載量500kgまで)
自動二輪
対応時間 24時間・365日
レッカー急行サービス あり
けん引距離 10kmまで無料
故障時緊急修理サービス 30分以内の基本作業料無料
レンタカー紹介 あり(優待価格)
保険会社への連絡 あり(一部のみ)
ロードサービス
年会費
本人会員
入会金  無料
年会費  無料
その他 バッテリー上がりのジャンピング無料
落輪の引き上げ(1m以内)無料
車輪(タイヤ)3本まで無料

その他サービス


このチャレンジカードには、クレジット機能が付いています。この一枚で車検、点検、整備などの料金はもちろん、ショッピング、高速道路の料金支払いや、日常の費用の支払い(公共料金、ガス、携帯電話等)、交通機関の運賃支払いも出来ます。このカードをご利用いただくとポイントもドンドンたまります。ETCカードを同時に発行することもでき、大変便利です。


チャレンジカード年会費: 初年度 無料
次年度以降 1,500円(税別)/年
(但し、年間8万円以上ショッピングで次年度の年会費は無料)
ETCカード発行手数料: 1,000円(税別)

※ロードサービス無料は規定の範囲内です。無料ロードサービスはチャレンジカード保持者に限ります。カード初年度年会費無料。年間ショッピング8万円以上のご利用で次年度も無料。ETCカード年会費は永年無料。チャレンジグループ会員工場で申し込み受付中。詳しくは、各工場で。業務中はサービス対象外となります。対象となる車種については、取扱い工場にお問合せください。

担当部署合資会社共和モータース
担当者名上山 茂
電話番号059-364-6811
メールアドレスinfo@kyowamotors.com

お問い合わせはこちら